ウォーターサーバーの手入れ
ウォーターサーバーは自宅に設置した後は、撤去するかメンテナンスをするまでは自分で管理します。清潔なミネラルウォーターを清潔なままで飲むために、水垢などを掃除してウォーターサーバーの状態を維持しましょう。
ウォーターサーバーのボトルの差し込み口や、温水コック・冷水コックは清潔な乾いた布やふきんでよくぬぐいましょう。ボトルの交換時には必ずボトル差し込み口を丁寧に拭います。汚れがひどいのを感じたら、アルコールで消毒しましょう。
ウォーターサーバー本体も、最初は乾拭きして、汚れがひどいところには中性洗剤を使います。熱の関係で対流が発生する背面部分にはゴミが溜まるのでわたぼこりを掃除機で吸い取ってから拭き取り、って、要するによく使う電化製品の要領で、まめにサーバーを手入れすることは、おいしいミネラルウォーターのためには必要なんです。
ミネラルウォーターがいくら有名な産地から取り寄せたもので、値段が格安なのに品質のいいものを使っていても、利用者がウォーターサーバーの手入れを怠っていたらなんにもならない。これが、ウォーターサーバー業界のネックでもありました。
手入れが面倒な人は、おいしい水の宅配に特化した会社をさがしてみましょう。飲みきりタイプの名水を販売している会社も出てきました。小分けにしたパックなら、大量に使うときに不便を感じる代わり、かならず新鮮なミネラルウォーターを飲むことができます。安い買い物ではないので、一定の手入れが必要なことは忘れないで。
自宅でできる手入れ方法はコスモウォーターの公式サイトに詳しいです。
また、アクアクララなど、年間メンテナンスを実施している会社もあります。
>>続きを読む