ウォーターサーバーMizの樹
ウォーターサーバーMizの樹の会社です。
阿蘇山から汲み上げたバナジウム天然水を販売しています。
リターナブル方式のボトルで、1本10リットル1690円、かならず2個単位注文し、2個で1バックとしています。
ボトル(商品名エコバッグ)10個返却すると、ボトル2つ分のミネラルウォーターを無料で提供してくれます。
プレゼントされるボトルは10リットル×2もしくは20リットル×1から大きさを選べます。
Mizの樹の特徴は、追加するたびに1ボトルあたりの単価が安くなる、コストダウンシステムを採用しているところです。
定期宅配を前提にした運営方式なのですが、1ヶ月当たりに届くのは2バック20リットル3380円分。
以後、追加のエコバッグは最大25%まで割引されます。
購入する時にも割引されている上に、10バッグ空けると1パックプレゼントされるのですから、ついつい使い続けてしまいそうです。
一般に出回っているウォーターサーバーの多くは雑菌繁殖の可能性から食品衛生基準法に違反している、と、Mizの樹はサイト上で言い切っています。
ひとたびレンタル契約をしてしまうと、メンテナンスは年に一回が通例で、異状事態が目に見えて起こらないかぎりはボトルの回収程度にしか出向きません。
新型インフルエンザの流行報告がなされた今、雑菌(浮遊菌)感染の危険が伴うウォーターサーバー生活は、一層の注意をもって暮らしていかなくてはいけません。
そのためのMizの樹製品。当り前の安心が必要です。
