ワンウェイウォーター
ワンウェイウォーターの運営会社です。
濾過・加熱殺菌・沈澱のみの処理を行った、「天然水(ナチュラルミネラルウォーター)」を販売しています。
天然水、は、特に定義づけのない言葉なので、サイトに堂々とナチュラルミネラルウォーターと書いてあるとなんだか安心。
ワンウェイウォーターでは日本の名水処3ヵ所から採水した、3種類のナチュラルミネラルウォーターを販売。
九州日田からは「神秘の銘水 日田天寿の水」。
富士の玄武岩層から湧き出る天然水「凛(rin)」。奥京都の三岳山から「京の湧水」。
「京の湧水」をスリムボトルに詰めたのが「恵みの雫 都」。
京都の水はなぜか軽容量ボトルの商品になっています。人気なのか? 採水の都合か?
ウォーターサーバーレンタル代無料、2009年8月現在は、定期購入申込先着500名対象にキャンペーンを実施中。
特典はボトル2本、ウォールマグ(WallMug)のシンプルなタンブラー、「京一点 小梅」と丹波黒豆茶のセットがプレゼントされるというもの。
電子レンジにも対応できる、シンプルな白い無地のタンブラーと、梅干+黒豆茶の和風セットの取り合わせが絶妙。
センスいいなワンウェイウォーター。
天然水で炊きあげたご飯と梅干しだけの梅湯漬の作り方の紹介もあるし、黒豆茶の製造元・夜久野物産株式会社のサイトにも飛べます。
天然水の種類別の料金表は以下の通り。
「神秘の銘水 日田天寿の水」……1890円(12リットル)
富士の銘水「凛(rin)」……1890円(12リットル)
奥京都三岳山麓「京の湧水」……1680円(12リットル)
奥京都三岳山麓「恵みの雫 都」……1323円(9リットル)
